
ABOUT US
1994 日本初のプロスケーター AKI AKIYAMA と
日本初のスケーターズカンパニーのオーナーのKATSU AKIYAMAの兄弟で
立ち上げたスケートボードデッキブランド
時代は、2度目の80年代ブームが過ぎ去り
スケートシーンは意気消沈しているさなかだった。
「こんな時こそ俺たちの出番だ、そして、このROOTSなんて
ネーミングは俺たちにこそ使う権利があると思わないか。」
と兄弟は手を携えスタートさせた。
最初にリリースしたプロモデルは
AKI AKIYAMA プロスケートボーダー 20周年を記念する
AKI "TRANSMIT" MODEL
第2作は泣く子も黙る、AKIと同期で70年代のスケートシーンを
恐怖のどん底に落とし入れた "DEVIL MAN" ことNISHI(西岡)のプロモデル
その後も80年代に名をはせたバーティカルプロスケーターのモデルや、
サーフ アーティストのグラフィックをのせたデッキ、
あえて合板を使わず一枚物の板を削りだして作ったロングボードなど、
人と物との両面からSKATEBOARDの歴史を辿りその進化を再現してきた。
スタートから10年の2004年、AKI MODEL Starting into the 4th decade
AKI AKIYAMAの「4回目の10年へのスタート」のデッキをリリース。
これを記念し、オリジナルビデオ
「いい歳してスケボーなんかやってんじゃないよ!!」を発表。
いくつになってもスケートボードは楽しむべきであるし、
又、技術の優劣を他者と比較することより
自分らしさの表現こそが重要だというメッセージを込めた
この作品は多くのスケーターを元気付けた。
現在ROOTSのチームメンバーには
ハーフパイプを滑走する競技のバーティカルライダー、
2009年フリースタイル世界第2位のタイトルを保持しながら
協会を運営するプロのフリースタイラー、
タイムを競うスラローム競技の日本チャンピオン、そして
普及のために子供達へスケートボードの楽しさを伝えるスクールや
専用施設設置の署名活動を率先して行いスケートパーク完成を導いた活動家など
自身がこのスケートボードを通して何が出来るのか
何をするべきかを常に考え行動していく
そうした人材が世代を超え在籍している。